PR

アンパンマンの入浴剤は何歳から使える?|びっくらたまごの見分け方も解説

こんにちは!あひろーるです。

入浴剤大好き薬剤師で、Instagramで100種類以上の入浴剤を紹介したことがあります♪

アンパンマンが好きな子どもって多いですよね。わたしは、ロールパンナちゃんが好きです(聞いてない)。

職場の小さい子を持つ先輩が「子どもがお風呂を嫌がる」と悩んでいました。

お風呂に入ってくれないときは“おもちゃが出てくる入浴剤”でお風呂へ誘導してるのだとか。

そこで、「入浴剤を何歳から使って良いのか」を掘り下げました!

スポンサーリンク

アンパンマンの入浴剤の種類とは?

アンパンマンの入浴剤は大きく分けて2種類あります。

①びっくらたまご

②薬用あわ入浴剤

それぞれいつから使えるのか詳しく解説していきますね!

スポンサーリンク

びっくらたまごは何歳から使えるの?

アンパンマンの入浴剤といえばみんな大好き「びっくらたまご」!!

中からフィギュアが出てくるのがお子さんに大人気ですよね。

早速「何歳から使えるのか?」は
バンダイの公式HPを見てみましょう!

Q 赤ちゃんや妊娠中に使ってもよいのでしょうか?

A 生後3ヶ月以後からのご使用をおすすめします
妊娠中の使用については、特に制限はございませんが、体調について十分ご留意した上でのご使用判断をお願いします。

「びっくらたまご」は生後3か月以後から使用することができます。

しかし、中におもちゃがはいってるため、対象年齢は3~7歳と設定している商品が多かったです。

おもちゃのサイズが小さいので、お子さんがうっかり口にいれてしまうと危険ですよね。

ある程度、食べてよいものを判別できるようになってから使用することをおすすめします。

スポンサーリンク

アンパンマンのびっくらたまごは4種類ある

びっくらたまごの人気の秘密はキャラクターの種類が豊富さ。

さらに、“アンパンマンのびっくらたまご”は4種類から選べるんですよ。


ABCで遊ぼう♪

フィギュアの種類・アンパンマン
・ばいきんまん
・ドキンちゃん
・コキンちゃん
・ロールパンナ
・だだんだん
値段418円(税込)
香りマスカット
色味黄緑色


うきうきおみせやさんカー♪

フィギュアの種類・アンパンマン
 /パン屋さん
・ばいきんまん
 /おもちゃ屋さん
・ドキンちゃん
 /お花屋さん
・コキンちゃん
 /ケーキ屋さん
値段638円(税込)
香りカモミール
色味黄色


みんなとお友達編

フィギュアの種類・アンパンマン①
・アンパンマン②
・ばいきんまん
・ドキンちゃん
・コキンちゃん
・あかちゃんまん
値段418円(税込)
香りミックスフルーツ
色味黄色


ふわふわフワリ―と雲の国編

フィギュアの種類・アンパンマン
・フワリ―
・ばいきんまん
・ドキンちゃん
・メロンパンナ
・めいけんチーズ
値段418円(税込)
香りしゃぼんの香り
色味水色

種類が豊富なので、子どもが飽きずに楽しんでくれそうですね♪

スポンサーリンク

びっくらたまごの見分け方

びっくらたまごは、【どのおもちゃが入ってるかわからない】のが楽しい反面、子どもの機嫌を損ねる原因にもなりますよね。

「また、同じキャラかぁ…」は親御さんにとってもつらいはず。

実は!びっくらたまごのパッケージを見るとフィギュアが見分けることができるんです!

引用元はこちらのつまらない理系夫の日常さんのブログ

パッケージのシリアルナンバーから中身がわかるんです!

ということで、びっくらたまごの判別方法はこちら↓

パッケージの裏面に書かれているマスコットの番号と、下の方にある”シリアルナンバーの右から5個目”の数字がリンクしている

わたしもやってみました♪

アンパンマンのびっくらたまごを購入。

わたしは、【アンパンマン】が欲しいので右からb5個目の数字は“1番”ですね。

シリアルナンバーをチェック!

『1115859』

右から5番目の数字が【1】であることを確認。

ちなみに、入浴剤の形はアンパンマンでした。

他には、ばいきんまんとドキンちゃんの形の入浴剤があります。

いざ!お風呂に溶かしてみました。

【アンパンマン】が出たーーっ♪♪

効率よくフィギュアを集めたい方は、ぜひぜひお試しください。

スポンサーリンク

アンパンマンの泡風呂は何歳から使える?

アンパンマンの入浴剤といえばもう一つあります♪

薬用あわ入浴剤ボトルタイプ 

子どもが喜ぶ”あわ風呂”が楽しめる入浴剤です♪

値段968円(税込)
香りせっけんの香
何回分15回分

こちらは、「何歳から使って良いか」も「対象年齢」も記載なしでした。

ほとんどの入浴剤は【生後3か月以降】から使えるので、子ども用に作られているこちらの入浴剤も同様だと考えられます。

しかし、泡風呂だと、①お子さんが飲んでしまったり②コケてしまったり③泡に埋もれてしまったりします。お子さんの安全が確認できる年齢になってから使用してくださいね。

スポンサーリンク

入浴剤を子供が食べたときの対処法

子どもは、気になるものは口にいれてしまいますよね。

「入浴剤を食べてしまった!!」ときの対処法をご紹介します。

少量の場合:様子見でかまいません

大量の場合:水を飲ませて様子見しましょう。
体調に異変が出たら医療機関を受診してください。

おもちゃを飲んだ:小さなおもちゃなら便と一緒にでてきます。

おもちゃが気管に詰まった:うつ伏せにし、頭を下にして背中を何度も叩いてください。
出ないときは、急いで医療機関に連絡してください。

少量の場合は問題ありません。

しばらく安静にさせて、お子さんの様子を見てあげて下さいね。

スポンサーリンク

100均の子ども用の入浴剤も大充実♪

最近は100均の入浴剤も豊富です。

・キャラクター形の入浴剤
・おもちゃが入っている
 入浴剤
・薬用入浴剤
・アロマ入浴剤
・男性用の入浴剤

と、どんな方でも楽しめる入浴剤がそろってるんですよ。

「びっくらたまご」と同じ発売元のバンダイが発売しているきゃらゆ~という商品があります。

キャラクターが豊富なので、お子さんも楽しむこと間違いなしですよ♪(シールが入っているタイプもあります)

100均で買える
【きゃらゆ~】の種類

・クレヨンしんちゃん
・ドラえもん
・ピカチュウ
(シール入のタイプもあり
・すみっコぐらし
・星のカービィ
・チロルチョコ
・はなかっぱ

※キャラクターの形をした入浴剤
※きゃらゆ~にはおもちゃ入ってません

110円(税込)で、こんなにたくさんの入浴剤が選べるのは嬉しいですね♪

\すみっこ暮らしの入浴剤もありました♡/

スポンサーリンク

赤ちゃんにおすすめの入浴剤

特に繊細で注意が必要な赤ちゃんにおすすめの入浴剤を3種類ご紹介しますね。

赤ちゃんは大人以上にお肌が繊細で、皮脂量は大人の3分の2程度しかないと言われています。

赤ちゃんの皮膚の乾燥トラブルは生後2か月から始まるんですよ。

よって、生後2か月を目安に保湿できるタイプの入浴剤を選んであげて下さいね

赤ちゃんにおすすめ保湿系入浴剤①

薬用入浴剤 ボトルタイプ / アトピタ

赤ちゃんのデリケートなお肌を洗う・補う・守るを徹底した入浴剤

アトピタの詳しい使い方はこちらからチェック

赤ちゃんにおすすめ保湿系入浴剤②

入浴剤 / キュレル

乾燥による肌荒れ・湿疹に悩む赤ちゃんにおすすめ

キュレル入浴剤の詳しい使い方はこちらからチェック

赤ちゃんにおすすめ保湿系入浴剤③

カレンドラ ベビーバスミルク / WELEDA (ヴェレダ)

心をそっと包み込むようなやさしいハーブの香りとともに、ベビーの肌にしっとりとした潤いを与えるバスミルク。おやすみ前の沐浴や入浴に。デリケート肌の大人にも。

生後0ヶ月からお使い頂けます。

引用元:ヴェレダ公式HP

保湿をして、赤ちゃんの繊細なお肌を守ってあげて下さいね♪

スポンサーリンク

子どもと楽しめるバスタイムに♪

入浴剤はお風呂の効果を高めるだけでなく、お風呂場を楽しい場所に変えてくれるものでもあります。

ぜひ、お子さんと一緒に楽しいバスタイムを満喫してくださいね♪

ゆっくりお風呂を満喫したあとは
 \明日からも頑張れる丁寧ケアを♥/

♥まつ毛を正しいケア次第で本気で伸ばす

♥脱毛はケノンと医療用脱毛の併用で節約

♡今日の浮腫みは眠りながらケア

\子供も大喜び♡ペットボトルで泡風呂をつくる方法とは/

タイトルとURLをコピーしました