ハッカ油をお風呂に何滴入れたら”入れすぎ”なの?効能や期限もチェック

スポンサーリンク

こんにちは!あひろーるです。

少しずつ暑くなってきましたね。

これからの季節はハッカ油をお風呂に入れたらスッキリ爽快なお風呂が楽しめてオススメ♡

なんですが、ハッカ油を入れすぎた経験ってありませんか?

体がスー!スー!!!して爽快どころじゃないんです泣

今回は「ハッカ油をお風呂に何滴入れると”入れすぎ”になるの?」をご紹介します。

スポンサーリンク

ハッカ油をお風呂に入れすぎた!何滴が適量なの?

暑いときはお風呂でさっぱり汗を流したい!

ってときは、お風呂に数滴ハッカ油をたらすとスッキリ快感なお風呂になります♪

しかし、量の調整が難しいのが難点。

ハッカは適量を入れないと、効果を全く感じないor寒くなりすぎるんです。

ハッカ油を1~10滴入れたときの感じ方をまとめてみました。

ハッカ油の量感じ方
1滴何も感じない
2滴何も感じない
3滴ほんのりハッカ臭
4滴お肌&鼻がスーッとしてきた
5滴気持ち良い爽快感
6滴爽快感+ハッカ臭
7滴少し強い爽快感+ハッカ臭
8滴スースーした爽快感+鼻に強いハッカ臭
9滴お肌がヒリッとする爽快感+強いハッカ臭
10滴お肌がヒリヒリ+すごいハッカ臭

ハッカ油の量は3~8滴の間で調整すると良いです。

スーッとした爽快感は30分~1時間ほど継続しますよ。

ハッカ油を入れすぎたときの対処法

ハッカ油を入れすぎたときの対処法は2つ!!

①こまめな水分補給をする
②エアコン等でお部屋の室温を調整する

ハッカ油を入れすぎて「寒い」と思っていても、実際の体温は下がっておらず神経を刺激して清涼感を感じているだけなんです。

よって、こまめな水分補給と室温調整は欠かさず、熱中症対策を行ってくださいね。

スポンサーリンク

ハッカ油を肌荒れ対策。お湯の中で均等に混ぜる方法3選

ハッカ油をお風呂に入れるときに重要な注意点があります!

それは、ハッカ油は水と混ざらないのでそのままいれるとお湯の中で均等にならないこと!

お湯の表面にハッカ油がたまり濃度が高くなると、お肌がヒリヒリする原因になります。

よって、均一なハッカ油お風呂を作る方法を3つご紹介します。

①重曹とハッカ油を混ぜる
②食塩にハッカ油を混ぜる
③植物油にハッカ油を混ぜる

わたしのおすすめは

重曹大さじ3
クエン酸大さじ1
ハッカ油を6滴入れた 炭酸系入浴剤。

シュワシュワの炭酸とハッカ油の爽快感が楽しめますよ。

スポンサーリンク

ハッカ油の効能と期限をチェックしてみた。

ハッカ油って「スースーした清涼感」が特徴的ですが他にどんな効能があるのか調べてみました♪

①虫よけ
②かゆみ止め
③消臭

それぞれの効能を活かした
①虫よけスプレー
②かゆみ止めクリーム
③バスソルトの作り方をご紹介します!

虫よけの作り方

〔材料〕
無水エタノール…10ml
ハッカ油…5~10滴
精製水(水道水)…90ml

100均等で持ち運びできるスプレーを用意し、上記の材料を容器にいれれば完成。

お子さんにも安心して使うことができますよ♪

かゆめ止めクリームの作り方

〔材料〕
白色ワセリン…10g
ハッカ油…5滴

ワセリンとハッカ油を混ぜるだけの簡単クリーム

使用するときの注意点は
①お肌に合うか確認してから使用すること
②傷があるor出血している箇所には使わないこと。

よく混ぜてから使ってくださいね♪

ハッカ油バスソルトの作り方

〔材料〕
食塩…大さじ3杯
ハッカ油…6滴

作り方は食塩とハッカ油を混ぜるだけ。
簡単にバスソルトができるのでオススメですよ♪


ちなみに、ハッカ油の使用期限は
2~3年です。暗くて涼しい場所で保管すると長持ちしますよ♪

しかし、スプレー等を作った際は1週間から10日で使い切るようにしてくださいね。

スポンサーリンク

無印良品やAmazonで購入するのがおすすめ?

「ハッカ油」といってもいろんな商品があって、どれを買えばいいかわかりませんよね。

今回は無印良品とAmazonでハッカ油を確認してみました!

まずは無印良品!

探してみましたが、無印良品にハッカ油の商品はありませんでした。

優しそうなハッカ油がありそうなイメージだったのにな。

代わりに「マスクスプレー・和ハッカの香り 50ml 690円(税込)」がありました。

マスク生活にはピッタリの商品ですね♡


次にAmazonをチェック!
売れ筋ランキングベスト3をご紹介します。

商品名値段口コミ数
1位【食品添加物】ハッカ油P 20ml600円(税込)2,445個
2位【食品添加物・日本製】天然ハッカ油200ml+20mlスプレーセット2,800円(税込)266個
3位日本製 天然ハッカ油 (ハッカオイル) 精油 20ml498円(税込)490個
R3.5.15現在
3位

食品添加物の方がお値段は高くなっています。

スプレーセットや詰め替え用もついている商品もあるので、自分の用途に合うハッカ油が見つけられますよ♪

スポンサーリンク

ハッカ油の入れすぎには気を付けて!

ハッカ油の最適な量は3~8滴でした。

そのまま入れずに食塩や重曹に混ぜて使う方がよりおすすめですよ♪

快適なバスタイムをお過ごしくださいね。

この記事を書いた人
この記事を書いた人
あひろーる

普段は〔薬剤師〕として
研究をしています

自分磨きが大好きで
ミスコン最終候補になったことも

いまの夢は〔セミファイア〕
・シンプル
・コスパ◎
・ミニマリスト
をモットーに

忙しいアラサーにおすすめな
アイテムをご紹介します♡

\ あひろーるをフォローする /
入浴剤
スポンサーリンク
スポンサーリンク
\ シェアする /
スポンサーリンク
あひろーるあい
タイトルとURLをコピーしました